DUCK広場
皆の釣りに関するロックな(なんでもいいよ)情報を書き込んでクレソン!
Reload
teacup. [
掲示板
] [
掲示板作成
] [
有料掲示板
] [
ブログ
]
投稿者
題名
内容
<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。
(詳細)
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL
[
ケータイで使う
] [
BBSティッカー
] [
書込み通知
] [
検索
]
《前のページ
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
次のページ》
全904件の内、新着の記事から10件ずつ表示します。
(無題)
投稿者:
池面
投稿日:2013年 7月 7日(日)14時50分0秒
返信・引用
>>矢本FCさん
ほうほう、二種類の釣り方があるんですね。
どっちも揃えるのは厳しいから、最初はジグかな(^_^;)
リールは09ツインパワーSW6000HGあるので、それ使います☆
是非一緒に行きましょう!シーズンはどのぐらいまでですか?
(無題)
投稿者:
矢本FC
投稿日:2013年 7月 3日(水)22時18分55秒
返信・引用
池面さんへ
キャスティング用は
ロッドは長くても8ftくらいまでのロッドで使用するルアーはフローティングのペンシルです。
これが結構大事で釣り具屋に行くとシンキングタイプのも並んでますので気を付けましょう!
私の経験上、シンキングタイプですとヒラマサがチェイスしてくる確率が大幅に下がります。
これも値段が高くつくのですが、ウッド製のルアーだと水絡みが段違いにいいので確率が上がります。逆にダイワのプラ製の安価なものだと・・・
ラインはジグ用と同様PEの3号で充分ですが8編みのモノがいいですね。
リールの番手はジグ用と同じで構いません。ショックリーダーはヒラマサ狙いだと岩礁帯のシャローで狙う場合もあるので60lbが好ましいですね。
一緒に行きましょうよ!イケメンさん!
(無題)
投稿者:
矢本FC
投稿日:2013年 7月 3日(水)22時02分48秒
返信・引用
池面さん
ジグですか?キャスティングですか?
どちらかによってタックルが違います。
大体の人はどちらも持っていきますが(笑)
まずはジグ用では
基本ロッドは6ftくらいのショートロッドが一般的ですね。
かかえるジグの重さは大体 100g~200gくらいですが頻度が高いのは120~150gくらいのジグになりますのでそれに適合したジグロッドであればOKです。
リールはダイワなら4000~5000番 シマノなら6000~8000番がいいです。
しかしながらこの手のリールはかなり値段が高いです。シマノのバイオマスターでも4万近くするので自分の予算と合わせながらですかね。
又、ショックリーダーはフロロ、ナイロンと好みに分かれますが、強力に結束できるナイロンがお勧めですね。太さは最低でも50lbからですね。リーダーの長さは人にもよりますが、3ヒロ~5ヒロくらいです。
後はメタルジグですがこれも大きく好みによりますがマサムネやケイタンジグ(ホッズ)などが実力高いです。カラーは背中が青で腹がピンクぽいカラーが実績高いですかね。後は赤金系も捨て難いですね。場所によっては根がかりもあるので5本くらいあると安心ですかね~。
長くなったのでキャスティングは後程(笑)
(無題)
投稿者:
さお元気?
投稿日:2013年 6月30日(日)00時22分33秒
返信・引用
ぜひ早目がいいですよ。あそこ夏休みになると
人めちゃくちゃ多くて・・・深夜も駄目でしょ。
おれの時は流れ込み最高でしたよ。子スモールだけど
入れ食い状態wみえてるバスは駄目でしたね、警戒して
逃げまくり。たまたま、濁りある場所に入れたらバコーン!
って来ましたよ。38cm前後スモール。
渓流
投稿者:
あに
投稿日:2013年 6月26日(水)15時56分9秒
返信・引用
月曜に久々に渓流行って来たぜ!
序盤は食いが悪かったけど、後半は爆釣w
写真はその日最大の27.5センチ雄ヤマメ
(無題)
投稿者:
池面
投稿日:2013年 6月26日(水)02時10分32秒
返信・引用
ボートでジギングする時って、タックルどんなのセレクトすればいいんだろう・・・
誰かご教授を(; ・`д・´)
Re: (無題)
投稿者:
池面
投稿日:2013年 6月23日(日)02時28分51秒
返信・引用
>
No.876[元記事へ]
矢本FCさんへのお返事です。
ヒラマサいいですねぇ。釣果期待しています(`・ω・´)b
Re: (無題)
投稿者:
あに
投稿日:2013年 6月22日(土)13時14分57秒
返信・引用
さお元気?さんへのお返事です。
情報ありがとうございました☆
南川…最近行ってないですね~
来月いってみます!
(無題)
投稿者:
さお元気?
投稿日:2013年 6月21日(金)11時24分58秒
返信・引用
きょう南川いってまいりました。
もうすでに減水状態に、唖然としてしまいました・・・
流れ込みは、もう釣られまくって魚が警戒状態ですよ。
もう相当サイズ良いバスは釣られた後・・・
他のポイントもスレてきてますね。
今年は水の減り方早いみたいな感じです。
行くなら早めに行った方がいいと思いますよ。
8月あたりになったら、橋の下まで水減るかもしれませんね。
今後スレるいっぽうです。子バスも釣れにくくなるかもしれないな。
(無題)
投稿者:
矢本FC
投稿日:2013年 6月21日(金)09時46分29秒
返信・引用
そろそろジギング始まりますな~。早速7/6に行って参ります。今年もヒラマサのTOPゲームやり込みまっせ~。
《前のページ
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
次のページ》
以上は、新着順81番目から90番目までの記事です。
/91
新着順
投稿順