|
最後は監督の決断が全てだと思います。
近くで見てきた監督が故障のリスクが高いと判断したのであれば仕方ないのではないでしょうか?
ただ、今まで多くの投手が壊れてきた事実を忘れてはいませんか?
県内の高校だけでも、菊池雄星投手も最後の夏は肋骨の疲労骨折、盛大附属の松本投手は右肘、
大谷投手も投げ過ぎが原因ではないかも知れませんが股関節のケガが長引きました。
故障の場所からファイターズ在籍時の太もも裏の肉離れの遠因の可能性だってあります。
彼らは回復してプロでも活躍しているからまだいいのですが、高校時代の故障からプロに進んでも
輝きを取り戻せなていない選手は多数存在します。(野手転向を余儀なくされた選手も)
いろんな意見がありどれが正しいとは判断できないですが、私は将来NPBやMLBで活躍する佐々木投手が見たいです。
|
|