|
>necoたんさん
ありがとうございます。
お言葉に甘えて、どういう弓角を使いたいか考えてみました。
イナダ用なら、昨年necoたんさんが爆釣したブルーの完成品が一番良いと思います。
私も翌日、同じ弓角でイナダをゲットし、その効果を確認済です。
また、このブルーの弓角は、ワカシの中から良型を選んで釣る機能があるので
一つ持っておくと楽しめると思っています。
さて今年、使ってみたい弓角ですが…
今までのタコ足は、アピール力があり、好釣果が得られることは、既に確認済みです。
まだ未確認なのは、カン付き弓角の可能性についてです。
せっかく面白い思いつきなのに、従来のシングルフックより
釣れるかどうか、明らかにされていません。
昨年、シングルフックを2本付けて使ってみた感じでは、問題ありませんでした。
ヒット率も上々だった気がします。
そこで今年は、カン付き弓角(ルアー角)を見極めてみたいと思います。
良い成績が出たら、第2の弓角になるかも知れませんね(^^?
昨年の7月22日の釣遊記に掲載したシングルフックは
デコイ・プラッギングシングル27の#2ですが、イナダ用には#1を使用予定です。
とても安いフックなので、necoたんさんも弓角に付けてみて下さい。
ジグにも使えますが(一昨年の9月12日)この日は、ツキが無く逃げられてしまいました(汗)
図案2で、カラーは、ブルーとホワイトとピンクの3本をお願いします。
ブルーはイナダ・ワカシ用、ホワイトはヒラソウダ用、ピンクは早朝用と考えています。
お手数をかけますが、よろしくお願い致します。
|
|